今回は...
三回のチャンスがあったにもかかわらず!?
全てバラすという情けない結果に終わってしまったアカメチャレンジ(ーー;)
でも!?
昨年のなんだか良く解んないまま釣れちゃった感じではなく(汗)
今回は突発的遠征の中で....
かなり攻め込めた中での反応ありに!
悔しいなりに(涙)
納得して帰ってこれて良かった感じです(^_^;)
今回主に使ったルアーはこんな感じ。。。。
アカメを調べると出てくる?!
リフト&フォ~ルの釣り!
謎のジャーク??
などなど......
昨年現地で感じた事とかも含め!
色々と用意していった(^^ゞ
しかし...
現地で使ってみたら俺的に使い難かったり、
イメージと違ってたりで(汗)
結局現地でパーツ変えたり鉛貼ったり調整(ーー;)
オマケに?!
新しい所激しく攻めるから...
一群のロスト (T_T)
新しく補充したくても!
地元のように中古屋が充実してるわけもなく(汗)
かと言って!?
新品の欲しい物が必ずある訳でもなく!
一群ロストは かなり深刻な状況になるので!!
遠征の際は!
予備のストックは多目じゃないと後悔します(ーー;)
よく知らないのもありますが....
リサイクル店は一軒のみで?
OLD&バスがメインでしたし。。。(^_^;)
フィッシングハヤシ と 釣具の岡林 以外?
遠征者が探すのは難しいと思われます。。。。(^_^;)
それから...
今回新たに発見して助かったのが♪
漁港?港?の自販機で!
100円でクーラーボックス溢れる位の氷が買えた事!
休憩してる時、
『ガラガラうるさいなぁ!!』って思ってたら(汗)
漁師さんや釣り人が!
そこで氷買ってってました(^_^;)
この氷!
わりと良質なのか!?
(水道水使用ですが、食べないで下さい!って書いてあります!)
猛暑の車中で約二日間モチマス☆
前回は毎日コンビニでブロック氷買ってたんで(汗)
大助かりでした(^^♪
あと。。。
最後くらい風呂入って布団で寝たいなぁ。。。と
宿を探していたら!
フリータイムが激安のホテル発見!
☆AM6時~PM6時までで 2,900円\(◎o◎)/!
他には...
☆何時からでも入室から8時間 4千円\(◎o◎)/!
朝まで釣りして寝るには丁度良い時間設定♪
部屋も割りと綺麗だったし!
飲食しようと思えば?!
定食や丼、各種つまみもそこそこあってお得な感じだった(^^♪
昨年もラストはホテルに泊まったが、
なんしょ?竜馬ブ~ムでか??
ビジネス系もファッション系もドコモ満!!
やっと探し当てたとこも
たまたま入れ替わりで準備待ちでGETなうえ(爆)
普通に宿泊料金で高かった(ーー;)
今年は!
ホテルは空きだらけ!
桂浜も昨年の1/10位しか人が居なかった(爆汗)
そんなこんなで?!
今年も約一週間 高知に滞在していた(^_^;)
遠征先だから!?
ってのもあるかもしれないけど?
海はメチャメチャ透明感あって綺麗!
大きな河川も沢山ある!
野池は無数にあるし!
ダムや湖も沢山ある!!
釣り人的には最高(^^ゞ
高知はホント楽しい(^^♪
アカメって魚の魅力もあるだろうけど!
高知最高 (^^ゞ
チャンスさえあれば?!
またいつか。。。。。(^^)v
まとまり微妙にて(汗)
おわり....(^_^;)